HOME > 専門家コラム > [第4回] ホーチミンの住居(サービスアパートメント・コンドミニアム)選定について(中編)

[第4回] ホーチミンの住居(サービスアパートメント・コンドミニアム)選定について(中編)

2014年10月3日

第4回目は、前回(3回目)に引き続きホーチミンでの駐在員の住まいについて、どのような選択肢があるかを記載させて頂きます。弊社ではホーチミンの賃貸住居物件について大きく3つのパターンに区分しています。各詳細については、前回のコラムをご覧ください。今回はもう少し突っ込んで、賃料について記載します。

 

  1. 法人が貸主で、建物の運営管理も行うサービスアパートメント
  2. 個人が貸主で、法人が建物の運営管理をするコンドミニアム
    (分譲マンション賃貸タイプ)
  3. 個人が貸主で、個人が建物の運営管理をするアパートメント(部屋貸しタイプを含む)

 
 

サービスアパートメント

 

上級のサービスアパートメントから小規模のサービスアパートメントまで、賃料に幅はありますが、1区・3区の市内界隈で単身用であれば、40?60?程のスペースで大凡800?3,000USD程度のイメージになります。

 

上級になれば、共有設備が充実しており、小規模なものだと、特段共有設備はつかないということになります。各種サービスについては質の違いは当然ありますが、内容についてはほぼ違いはありません。

 

サイゴンスカイガーデン_1

サイゴンスカイガーデン_2

(写真: Saigon Sky Garden)

 

サマーセット_1

サマーセット_2

(写真: Somerset)

 

公共料金費は賃料に含まれ(但し、電気代は上限制限や実費負担とされているケースも多いです)、ルームクリーニングが入り、室内に洗濯機がない場合には、ランドリーサービスも入ります(有償の場合も有ります)。

 

外国企業(日本企業)との法人契約を行い、海外送金(USD送金)を行う事ができるケースも大半で、海外駐在が初めての企業、駐在員にとっては比較的安心できるタイプになります。

 
 

コンドミニアム(分譲マンション賃貸タイプ)

 

コンドミニアム(分譲マンション)も富裕層向けの上級のものから中間層向けの中級のもので賃料にも幅があります。駐在員にとって知名度の高い、Binh Thanh区のサイゴンパール(Saigon Pearl)、マナー(The Manor)、シティーガーデン(City Garden)などを例にとって記載すると、単身用40?70?程度で、大凡600?1,000USD程度というところで、2LDKのタイプ90?100?程度で、1,100?1,500USD程度となります。但し、上記金額は賃料になり、コンドミニアムは通常、管理費、公共料金費(電気代、水道代、インターネット代、ガス代等)が費用として別途掛かってきます。

 

サイゴンパール

マナー

(写真 左: Saigon Pearl、   写真 右: The Manor)

 

シティガーデン

(写真: City Garden)

 

交渉によって賃料を調整し貸主負担とすることも可能なため、賃料にどこまで含まれているかはきちんと確認する必要があります。公共料金費が借主負担の場合は、通常請求書の到着を確認して、支払手続きを行わなければならない為、海外駐在が初めての方にとってはストレスが掛かる可能性もあります。

 

但し、賃料水準でいうとサービスアパートメントよりも割安になる為、1ヶ年の契約期間が問題なく、なるべく賃料コストを抑えかつセキュリティー等に拘りたいという企業、駐在員の方にとって最もお勧めできるタイプになります。

 
 

アパートメント(部屋貸しタイプを含む)

 

アパートメントで日系駐在員にとって代表的なものは、Le Thanh Ton(レタントン)通りの路地に入る物件群と、18A/B Nguyen Thi Minh Khai(グエンティンミィンカイ)の物件群です。所謂、部屋貸しと呼ばれるタイプが多く、貸主が同居しているケースもあります。

 

レタントン

グエンティンミィンカイ

(写真 左: Le Thanh Ton通り路地の物件、 写真 右: Nguyen Thi Minh Khai通りの物件)

 

単身用が大半を占め、大凡15?30?程度で、200?600USD程度というところです。サービス内容は質が当然異なりますが、サービスアパートメントと大きな違いはない為、海外駐在が初めての駐在員にとっても比較的安心して入居が出来ますが、サービスの質の問題でストレスが掛かる可能性もあります。特に貸主が同居しているケースだと門限が設定されている場合も有り、夜遊びの時間帯も気にしなければならないということもありますのでご注意を!!

 
 

次回は契約時の注意事項について記載させて頂きます。

西村 武将

プロフィール

N-Asset Vietnam Co., Ltd.
Branch Manager
西村 武将

1982年生まれ熊本県出身、熊本高校、成蹊大学卒業。
大学卒業後、株式会社ノエル、株式会社エヌアセット勤務を経て、
2011年9月より N-Asset Vietnam の設立の為、単身渡越し現在に至る。
不動産仲介業を柱として、レンタルオフィス業のサービスを2013年度より開始。
2014年度は建売販売業、サブリース業の営業展開予定。
ベトナムで信頼度・安心度No.1の不動産会社としての地位の確立を目指します。

メルマガサービス

月2回、ベトナムから
現地の情報をお届け!!

注目の企業

First Company Limited. First Company Limited.

業種: コンサルティング・調査・営業支援/その他
地域: ホーチミン

ALSOK VIETNAM SECURITY SERVICES JSC. ALSOK VIETNAM SECURITY SERVICES JSC.

業種: その他
地域: その他/ハノイ/ホーチミン

VIETNAM JAPAN TECHNOLOGY PARK COMPANY LIMITED VIETNAM JAPAN TECHNOLOGY PARK COMPANY LIMITED

業種: 工業団地・レンタル工場
地域: ホーチミン

es Consulting Vietnam Co., Ltd. es Consulting Vietnam Co., Ltd.

業種: コンサルティング・調査・営業支援/会計・税務・監査・進出支援
地域: その他/ハノイ/ホーチミン

KIZUNA JV CORPORATION KIZUNA JV CORPORATION

業種: 工業団地・レンタル工場
地域: その他

N-Asset Vietnam Co., Ltd. N-Asset Vietnam Co., Ltd.

業種: 不動産・アパート・レンタルオフィス
地域: ホーチミン

関連リンク集

  • banner Jetro
  • NNA
  • banner vn