祝日・恒例行事
祝日・記念日は新暦および旧暦の日付で決められており、ベトナムのカレンダーには新 暦・旧暦の日付がいっしょに記載されていることが多い。公式の祝日は日本に比べて少なく、年に9日間となっている。
1月1日 元旦
新暦の1月1日は祝日だが、実際に新年を迎える雰囲気はテト(Tet)と呼ばれる旧正月の方が盛り上がる。
旧暦12月29/30 日?1月3日 テト
旧暦の元旦をテト(Tet)と呼び、旧暦 大晦日から1月3日までの4日間が公式な祝日となる。1年のうちで最も重要なとされており、家族が集まって祝い、大人は子どもにお年玉を渡す習慣がある。2012年は1月23日(月)がテト元旦にあたり1月22日(日)から1月25日(水)が公式のテト休日となる。
3月8日 国際女性の日
男性から女性にプレゼントを贈ったり、家事を手伝う。
旧暦3月10日 フンヴーン王の命日
ベトナムの始祖とされる初代国王フンヴーン(Hung Vuong)の命日を記念し、各地でイベントが行われる。2012年は4月2日(月)。
4月30日 南部解放記念日
1975 年4月30 日、南ベトナム政府のサイゴンが陥落してベトナムが統一、戦争が終結した記念日。
5月1日 メーデー
国際的な労働者の祭日。前日の4月30日からベトナムでは数少ない祝日2連休となる。
旧暦8月15日 中秋節
テトチュントゥー(Tet Trung Thu)と呼ばれる中秋節 には、バンチュントゥーという月餅を食べる習慣があり、お世話になっいる人たちに配る。2012年は9月30日(日)が中秋節にあたる。
9月2日建国記念日
1945年、ベトナム共産党ホーチミン主席による独立宣言が行われた記念日。国慶節とも呼ばれる。
11月20 日 ベトナム教師の日
先生へ感謝を伝える日。生徒・学生から先生へ、また卒業生から恩師へ贈り物を渡す。
12月25日 クリスマス
ハノイやホーチミン市などでは、街がイルミネーションで美しく彩られる。